アクセル=ロウ

戻る

→→→→→→→→→→→→→→→→

→・・・白・キャンセル (○○→○○)・・・白カッコ内・ガトリング ・・・赤・RC 
・・・水色・FR ・・・黄緑・FDC・・・紫・目押し ・・・オリーブ・ジャンプキャンセル

省略一覧

弁天刈り = 弁天 アクセルボンバー = ボンバー 雷影鎖撃 = 雷影 

SLASH版

総評

新技は追加されたものの、FRのタイミングやら実用性やらが厳しい今回の調整。
特に痛いのがメイン技の発生が遅くなったり、微妙にだがボンバーの着地硬直増加。
これらの影響により連続技は厳しくなったものと思われる。

とは言え、連続技の構成は以前とあまり変わらないので特に考える必要はないものの、
作る側としては内容の変化の少なさに少々辛い思いをするのは間違いないだろう。

@ VSジョニー 18ヒット C.N HS弁天→追加→追加?

JD→鎌閃撃→HS弁天→追加ボンバー→(虚空撃)→J(HS→D)→
ボンバー→P→鎌閃撃→近S→JK→虚空撃→JダッシュHS→ボンバー

HS弁天からの虚空撃FRコンボ。

追加虚空撃をFRするとは言ってもこの場合は当ててはいけない。
むしろ隙消しとして使用してJHSを繋いでボンバーを当てよう。

なお、普通に出す虚空撃はJKからならば状況によっては連続ヒットする。
ただし、できるだけ相手を低くしないと繋がりにくいので注意。

A VSテスタメント 13ヒット C.N  当身当身当身

天放石(上)→錬閃撃→蜂巣箱→P→蜂巣箱→白波→P→蜂巣箱→
錬閃撃→曲鎖撃

とにかく当身オンパレード。

ダメージは・・・天放石始動なのであまり大きくなく、
コンボ時間もかなり経過してしまっているのでしょぼいと言えばしょぼい。

まあ、今回のアクセルを物語る連続技かもしれない。

B VSディズィー 15ヒット C.N 新ボンバー

Jダッシュ(HS→D)→虚空撃→近S→JK→虚空撃→Jダッシュボンバー→
近S→ボンバー→(K→近S)→ボンバー→Jダッシュ虚空撃→JD→ボンバー

虚空撃(FR)とアクセルボンバーの混ざった連続技。

虚空撃は低空ヒットさせられれば近S等で追撃は一応可能な状態がある。
それにしても今回のアクセルはループが厳しくなりすぎた。

C VSファウスト 28ヒット C.N 爆弾シリーズ アクセル編

(物投げSP(爆弾)×2→2P)→下天放石→(爆弾ヒット×8)→
錬閃撃→旋鎖撃→(K→P)→百重錬焼→ダウン追い討ち(錬閃撃)

爆弾シリーズアクセル編。特別に爆弾×8でやってみた。

当身成立中はアクセル側は無敵で、爆弾が爆発しても相手側にしか当たらないため、
FRをしなくても追撃が可能となる。

一見即死が出来そうだが、今回追加された強制基底ダメージ50%のおかげで、
当身後のダメージは極端に低くなり、即死はほぼ不可能になっている。

だが、当身の攻撃が当たる前までは補正はないので、
6ヒット目くらいまでならばとんでもないダメージを与える事が出来たりする。